発達障害

不登校な次女

イベントだけ参加する不登校児

我が家の月ちゃんは、学校のイベントには参加する不登校児です。 学校が不安で仕方ない・・・ 教室に入るのが怖い・・・ けど、楽しそうな行事なんかは不安をワクワクが上回るので参加出来てしまうのです。 社会科見学、遠足、宿泊行事・・・。 この辺は...
ADHDな長女

ADHDな長女の高校受験

我が家の長女の陽ちゃんはADHDです。グレーゾーンでもなく、幼稚園の頃から「これは間違いない」と気づくレベル。 小学校2年生でwisk-4を受けると、とんでもなく凸凹な結果が。その後何度受けても凸凹は少しも改善せず。ワーキングメモリが異様に...
ADHDな長女

ADHDな長女の成長について

長女の陽ちゃんは、典型的なADHD。 気は優しく、のんびりマイペース。遅刻当たり前、だって時計を見るのをいつも忘れてる。 でも、とっても明るく、人見知りしない。だから距離感がちょっと変で知らないおじさんにもついていきそうで怖い。 忘れ物はほ...
不登校な次女

不登校次女、学校復帰を目指す!

我が家には、現在不登校児が一人います。 現在小学校4年生。我が家の次女です。 現在不登校6か月目に突入しました。 半年!? ここまで長くなると、復帰は難しいんじゃないか・・・とも思うのですが、試行錯誤していきたいと思います!!応援して貰える...
我が家紹介

我が家の事情

我が家は子ども3人の5人家族。 だけど、子ども3人とも発達障害。母も実はADHDで長年お薬服用してます。 今はADHDも自閉症も全部まとめて自閉症スペクトラムというらしいけど・・・ 我が家の子供たちは見事に特性バラバラ!自閉症スペクトラムと...