ADHD

ADHDな長女

不注意過ぎる長女の受験記録 中1学年末テスト結果

うちの子で唯一不登校の兆しがない長女陽ちゃん。陽ちゃんは、下の2人と違って何も考えず学校に行きます。 不注意で忘れ物・落とし物・勘違い、怒られる事も多いけど気にせず超ポジティブです。 小学校低学年の頃は授業中寝ているし漢字と計算が苦手で成績...
ADHDな長女

ADHDな長女の成長について

長女の陽ちゃんは、典型的なADHD。 気は優しく、のんびりマイペース。遅刻当たり前、だって時計を見るのをいつも忘れてる。 でも、とっても明るく、人見知りしない。だから距離感がちょっと変で知らないおじさんにもついていきそうで怖い。 忘れ物はほ...
ADHDな長女

放課後デイサービスと通級指導教室

発達検査 wisk-ⅳで、紛れもない発達障害診断されてしまった陽ちゃん。 小学校2年生の時は本当に大変で、宿題をさせるのもストレスだったので、発達障害の診断も貰ったので、放課後デイサービスに入れる事にしました。 これが手続きがとっても大変で...
ADHDな長女

長女陽ちゃんの検査結果は!?びっくり。

大学病院で発達検査 wisk-Ⅳを受けた陽ちゃん。 検査は2時間ほどかかり、遠い大学病院だったのですごい時間がかかりました・・・ 楽しそうに看護師さん?心理士さん?と帰って来ました。 その後、検査結果を聞きに大学病院に行きました。 先生から...
ADHDな長女

発達障害を疑った日

我が家の長女、陽ちゃんはとても明るく人見知りしない子どもでした。 どこにいってもチョロチョロして、迷子になる事も。 迷子になってもすぐに迷子センターに自分から「迷子になりました」という子どもなので、すぐ見つかりました。子どもはみんなこんな感...
我が家紹介

我が家の事情

我が家は子ども3人の5人家族。 だけど、子ども3人とも発達障害。母も実はADHDで長年お薬服用してます。 今はADHDも自閉症も全部まとめて自閉症スペクトラムというらしいけど・・・ 我が家の子供たちは見事に特性バラバラ!自閉症スペクトラムと...